Hero Background Image

生産者こだわりの野菜や果実

メンバー限定のECサイトで旬の野菜や果実を他よりも安く購入できます。
料金は月額1,100円から。いつでもキャンセルできます。

※ 「他よりも安く」とはプラットフォーム利用料が他よりも低いため(当社調べ)
今すぐ始める


    レポート

    🌋🥔 火山が育んだ“ふかふか黒ボク土”の畑から 🚜✨

    🌋 約2万5千〜1万年前に噴火した 神鍋火山 が残した “黒ボク土” は、 スポンジ🧽 のように軽くて ふっかふか & 栄養リッチ 🌱 な土! 🌿 根っこがグングン伸びるこの 奇跡の土壌 で、🥔🥕🥬 たくさんの野菜を育てています。 ✨ 根菜類にとってはまさに ベストな環境 です!

    🌋🥔 火山が育んだ“ふかふか黒ボク土”の畑から 🚜✨
    レポート

    再登場Muーちゃん

    こんにちは、安達です。 覚えてますでしょうか、家のMuーちゃん 日向ぼっこして気持ちよさそうですねー

    再登場Muーちゃん
    レポート

    はじめまして!嵯峨峡ファームと申します!

    はじめまして! 嵯峨峡ファーム広報担当 しんちゃんです! 徳島・佐那河内村の嵯峨峡で、自然の恵みをたっぷり受けて育った「すだち」を栽培しています。 日中のお日様と澄んだ水が、香り高くキュッと締まった果実を育ててくれる自慢の環境です。 ここでしか味わえないすだちの魅力、ぜひ感じてください! すだちの魅力、まだまだ続きます! 次回からは日常をアップしていきます!

    はじめまして!嵯峨峡ファームと申します!
    レポート

    今年のいちご狩りが終了しました!!

    初めまして、こんにちは 兵庫県の丹波篠山市で農業をしています、丹波たぶち農場のたぶちです。 丹波たぶち農場が何を育てているんだ!?と気になる方はまずはこちらからご覧ください https://www.pocketowners.com/posts/1320 たぶち農場で行っていた今シーズンのいちご狩り🍓が終了しました👏 今シーズンも多くの方にご来場いただき、多くの方にいちご🍓を届けることができました🙏 次回のいちご狩りは1月~スタート予定です!! 多分9月頃から定植させていく様子をお伝えできるかと思います。 それでは、また苺の季節にあいましょう👋👋 インスタ:https://www.instagram.com/tabuchifarm HP:https://www.tabuchi-farm.jp/

    今年のいちご狩りが終了しました!!
    レポート

    ぶどうの花が咲き始めました!

    ことりはぶどう園です🍇 ぶどうの花が咲き始めました! ここから少しずつ実になっていくと思うと、毎年ワクワクします。 これからの成長が楽しみです。 また畑の様子をお知らせしますね!

    ぶどうの花が咲き始めました!
    レポート

    150年の田んぼアート

    初めまして、そしてこんにちは 兵庫県の淡路島で農業をしております、野口ファームの野口です。 今回は、「小学生×野口ファーム」でチャレンジした150周年記念の田んぼアートを紹介します!! 150周年記念を迎えたのは榎列(えなみ)小学校さん! この裏話を話すとたくさん話したいことがあるんですけど~ 企画を考え、毎日水管理を行い、稲刈りを全部手で行ったり多くの皆さんの協力があって田んぼアートが完成しました。🌾🌾 関わってくださった皆さん、本当にありがとうございました! そして、榎列小学校さん150周年おめでとうございます!! 🌾   🌾🌾🌾   🌾🌾🌾 🌾   🌾      🌾 🌾 🌾   🌾🌾🌾   🌾 🌾 🌾      🌾   🌾 🌾 🌾   🌾🌾🌾   🌾🌾🌾 野口ファームHP:https://noguchi-farm.com/ 野口ファームインスタ:https://www.instagram.com/noguchifarm/

    150年の田んぼアート
    レポート

    夏野菜の準備着々とすすんでます

    野菜の誘引や仕立てをしました! 今年はどんな野菜ができるか楽しみがいっぱいです!

    夏野菜の準備着々とすすんでます
    レポート

    🥔🌟彩りポテト三姉妹 ― きたあかり・メークイン・シャドークイン ― 💜

    むらおか夢アグリの今井です。 兵庫県豊岡市日高町の神鍋火山の麓にある「神鍋農園」では、「きたあかり」「メークイン」「シャドークイン」を栽培しています🌱 神鍋火山付近の黒ボク土は栄養分をよく蓄えてくれて、根野菜にもってこいの土壌でもあります。 まだまだ肌寒い気候ではございますが、すくすくと成長していますよ🥔

    🥔🌟彩りポテト三姉妹 ― きたあかり・メークイン・シャドークイン ― 💜
    レポート

    🍋レモンなのに甘い⁉️🍯 スイートレモネードってなにものなの??🍹✨

    \レモンなのに甘い!?/ 新感覚の柑橘「スイートレモネード」登場🍊✨ レモン✖️みかんから生まれたこの果実は、 ひと口食べれば…びっくり! まろやかな酸味とほんのり甘み、 そして爽やかな柑橘の香りが広がります💛 🍋酸味はなんとリスボンレモンの1/5 🍊糖度は約10度!まるで甘夏のよう ✨手で皮がむけて、そのまま食べられる 紅茶に浮かべてリッチなティータイム☕ スイーツやサラダにも相性抜群🍰🥗 希少なこのレモン、 きっとあなたの「レモンの常識」を変えます。

    🍋レモンなのに甘い⁉️🍯 スイートレモネードってなにものなの??🍹✨
    レポート

    人参?

    こんにちは、安達です。 人参?かな? まいた記憶がない人参が生えてきてました。 かなり前にここで人参を栽培してたのでおそらくその時の種が目を覚ましたのだと思います。 あらためて野菜の生命力ってすごいですよね。 これからも、野菜の育つ力を全力でサポートしていこうと思います! ”オーナになる”事を通じて「自然の力」をより身近に ”食べる”を通じて「野菜本来の味」をより身近に

    人参?
    レポート

    デカンショ豆もスタート!

    初めまして、こんにちは 兵庫県の丹波篠山市で農業をしています、丹波たぶち農場のたぶちです。 丹波たぶち農場が何を育てているんだ!?と気になる方はまずはこちらからご覧ください https://www.pocketowners.com/posts/1320 なんと、現在。。。 田植えと並行してデカンショ豆の種まきも行っております!🥜🥜 GWどこいったって❓感じですね笑 1か月程前に投稿した機械が絶賛活躍中です これから約2か月ほど毎週種まきを行っていきます 収穫は7月中旬ぐらいからかな❓❓

    デカンショ豆もスタート!
    レポート

    お米の赤ちゃん

    初めまして、そしてこんにちは 兵庫県の淡路島で農業をしております、野口ファームの野口です。 お米の赤ちゃんが少しずつ成長してます! 野口ファームではお米作りが14年目になります。🌾🌾 14年目と聞くと長い間農業に関わっていたなと感じますが、、、 お米は年に1回しか育てることができないので お米作りにはまだ14回しか挑戦できていない!!ということになります 毎年、試行錯誤を繰り返しながら挑戦していこうと思います!💪💪 野口ファームのお米が育っていく様子を今後も配信していきますので、楽しみにしててください!! 野口ファームHP:https://noguchi-farm.com/ 野口ファームインスタ:https://www.instagram.com/noguchifarm/

    お米の赤ちゃん

    地域・団体から探す

    南砺市
    南砺市

    想いを届ける

    皆さまの想いが集まり次第、その想いを生産者へ届け、実行に移していくプロジェクトです。
    まだ世の中に存在しないシェアオーナープロジェクトを皆さまと一緒に創り出し、生産者を巻き込んで新しい一次産業の形を創出しましょう!