Hero Background Image

生産者こだわりの野菜や果実

メンバー限定のECサイトで旬の野菜や果実を他よりも安く購入できます。
料金は月額1,100円から。いつでもキャンセルできます。

※ 「他よりも安く」とはプラットフォーム利用料が他よりも低いため(当社調べ)
今すぐ始める


    レポート
    パパイア王子 パパイア王子

    パパイア王子

    宮崎県 児湯郡新富町

    青パパイヤの酵素の力で美と健康を。『パパイア王子』

    はじめまして『パパイア王子』こと代表の岩本です! 私は質の良い食事が健康のために重要だと考えています。私が注目したグリーンパパイヤ(別名:青パパイヤ、野菜パパイヤ) は「スーパーフード」 と言われるほど酵素を多く含んでおり、栄養価が高い野菜です。 私たちが宮崎県新富町で育てている『新富グリーンパパイヤ』を通じて皆さまの健康をサポートしたいと想っています。 “グリーンパパイヤってどんな野菜なの?” “どうやって食べればいいの?” と思った人もいると思うのでこれからグリーンパパイヤやレシピの紹介などをしていきたいと思います! 愛情込めて育てたグリーンパパイヤ、ぜひ召し上がってください! ↓こちらをフォローしてパパイア王子の情報をゲットしよう! https://youtube.com/@princeofpapaya?si=6ZBW4xWklMeqJTUG https://www.instagram.com/princeofpapaya?igsh=d2V1N2djNm55czNx https://www.facebook.com/share/1AbfWq3L16/?mibextid=wwXIfr https://line.me/R/ti/p/@380egqwi https://note.com/shuseiiwmt

    青パパイヤの酵素の力で美と健康を。『パパイア王子』
    レポート
    ことのはファーム ことのはファーム

    ことのはファーム

    兵庫県 丹波市

    え?!最高気温29℃😱

    え?!ピーカンで29℃?!?! この時期にこれはあかーーーん😱 まだ4月19日ですよ😳 ってことで、緊急対応🔥 先日植えたばかりの苗に水やり。 リーフレタス、茎レタス、わさび菜、小松菜、かつお菜、ルッコラ がんばれー!!!

    え?!最高気温29℃😱
    レポート
    田力本願 田力本願

    田力本願

    愛媛県 西予市

    田力米の種まき始まりました

    幻の金賞米、「ひめの凜」の栽培が本格的にスタートしました。 こちらは播種機(はしゅき)を使った種まきの様子です。 お米づくりでは苗半作といわれており、苗の出来はお米の出来を大きく左右します。 田植えまでの約30日は気の抜けない日々が続きます。 寒い日が続きますが、どうか暖かく見守ってください。

    田力米の種まき始まりました
    レポート
    アグリヘルシーファーム アグリヘルシーファーム

    アグリヘルシーファーム

    兵庫県 丹波篠山市

    これからよろしくおねがいします!1

    初めまして! アグリヘルシーファームの原です。 初めての投稿なので、自己紹介からさせていただきます。 ①育てている作物 ・お米 7品種のうるち米、2品種のもち米です。 主にコシヒカリで、栽培期間農薬化学肥料不使用のコシヒカリと農薬6割減、化学肥料5割減の特別栽培のコシヒカリです!! ・黒大豆枝豆、黒大豆、小豆、多品種の野菜 ②農業を始めたきっかけ 農業を始めたきっかけは、父親に農業をしてほしいと希望をされたからです。 最初は、軽い気持ちで就農し農業をしていました。しかし、私が就農してから5年後に父親が他界しました。この出来事がきっかけで、農業に対して火が付き今まで本気で農業をしています!! ③農業への想い 農業は、私の就農から四半世紀で大きく変わりました。家業的農業が減り、大規模企業農業が増えました。天候不順や外部環境に勝つためには技術革新、販売の多様化無くしては農業で生活することは出来ません。スマート農業やバイオスティミラント資材の施用など情報収集を怠らず計画的な農業が必要になりました。昨今の米や野菜の高騰により、消費者の方も農業大丈夫か?と心配されていると思います。しっかり作ってしっかり届ける。食を届ける事に誇りと責任を持って取り組んでいきたいです。 これからよろしくお願いします!!

    これからよろしくおねがいします!1
    レポート
    宇陀まほろば薬菜園 宇陀まほろば薬菜園

    宇陀まほろば薬菜園

    奈良県 宇陀市

    🌿大和当帰の苗植え体験を開催しました!🌿

    3/22(金)と3/23(土)、宇陀まほろば薬菜園にて「大和当帰の苗の植え付け体験」を行いました! 当日は晴天に恵まれ、地域の方や遠方からのお客様までたくさんの方にご参加いただきました☀️ 皆さん、土に触れながら丁寧に苗を植え「大きく育ってね!」と愛情も注ぎながら皆さん楽しい様子でした🌱✨ 初心者の方は「植え方に特徴があるなど貴重な体験ができてよかった」「自然を感じながら植える事ができてリフレッシュできた」とうれしいお声をたくさんいただきました。 大和当帰の香りに包まれながら、和やかで温かい時間となりました☺️ ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました! 植えた苗が元気に育つよう、これからもしっかり見守っていきます👀 次回は夏頃、大和当帰の葉の収穫体験も計画中なので、ぜひまたご参加くださいね!!

    🌿大和当帰の苗植え体験を開催しました!🌿
    レポート
    Awaji369farm Awaji369farm

    Awaji369farm

    兵庫県 洲本市

    古代エジプトからの野菜!?

    こんにちは、安達です。 今日は古代エジプトの人が食べていたであろう野菜をご紹介します。 それがこの豆です。 この豆は、古代エジプトのツタンカーメン王の墓から出土した豆の子孫と言われています。1992ねんにカーター氏がツタンカーメンの墓を発掘した際に数多くの副葬品の中から見つかったとされ、それを持ち帰ったカーター氏が発芽、栽培に成功し「ツタンカーメンエンドウ豆」として各地に広めたとされています。 もしかしたら、ツタンカーメン王と同じ野菜を食べられると考えるとすごいですね笑 ”オーナになる”事を通じて「自然の力」をより身近に ”食べる”を通じて「野菜本来の味」をより身近に

    古代エジプトからの野菜!?
    ニュース
    丹波たぶち農場 丹波たぶち農場

    丹波たぶち農場

    兵庫県 丹波篠山市

    田植えスタート!!

    初めまして、こんにちは 兵庫県の丹波篠山市で農業をしています、丹波たぶち農場のたぶちです。 ついに田植えの季節がやってまいりました! この前投稿した苗が田植えができるまでに成長しました😍 その苗だしの時の投稿はこちら↓↓ https://www.pocketowners.com/posts/1331 この時期はひたすら毎日、淡々と、コツコツと田植えをしていきます!!🧑‍🌾🧑‍🌾 昨今、お米の値段が高くなったり、流通量が少なくなったりといろいろな問題が言われていますが、皆様に美味しいお米をお渡しできるよう丹精込めて育ててまいります🫡 インスタ:https://www.instagram.com/tabuchifarm HP:https://www.tabuchi-farm.jp/

    田植えスタート!!
    レポート
    野口ファーム 野口ファーム

    野口ファーム

    兵庫県 南あわじ市

    Youtuberとコラボ!?

    初めまして! 兵庫県の淡路島で農業をしております、野口ファームの野口です。 相馬トランジスタさんとコラボしました!! 相馬トランジスタさんはyoutubeで活躍をされており、メインチャンネルの登録者数はなんと83万人!!Σ(・□・;) インスタのフォロワーも17.9万人(2025年4月現在)という超BIGな方です笑 今回のコラボでは、相馬トランジスタさんに玉レタスの出荷のお手伝いをしていただいたり、野口ファームで生産した米の麺などを食べていただきました。 その他にも ・農業界が抱えている問題 ・未来の農業 について僕たちなりの視点で語らせていただいております! 相馬さん、めちゃめちゃ聞き上手でつい熱く語ってしましました笑 動画も公開されておりますので、ぜひ下のリンクから見てみてください!! それでは、今日はこのへんで失礼します。 相馬トランジスタさんのインスタ:https://www.instagram.com/somatransistor/ コラボYoutube:https://youtu.be/0jLPq-B5x1I?feature=shared 野口ファームHP:https://noguchi-farm.com/ 野口ファームインスタ:https://www.instagram.com/noguchifarm/

    Youtuberとコラボ!?
    レポート
    ことのはファーム ことのはファーム

    ことのはファーム

    兵庫県 丹波市

    そろそろお引越し

    葉物野菜の苗は順調に育っており、そろそろ畑にお引越しします♪

    そろそろお引越し
    レポート
    Awaji369farm Awaji369farm

    Awaji369farm

    兵庫県 洲本市

    Muーちゃんのご紹介

    こんにちは、安達です。 本日は私たちが飼っているヤギさんの女の子Muーちゃんを紹介します! 写真に写っているのがMuーちゃんです。 どうですか?とてもかわいいですよね笑 実はあと3匹ほどヤギがおります。 awaji369farmを訪れた際には是非うちのヤギたちとも戯れてあげてください! 残りの子たちも機会があれば紹介させて頂きます! ”オーナになる”事を通じて「自然の力」をより身近に ”食べる”を通じて「野菜本来の味」をより身近に

    Muーちゃんのご紹介
    ニュース
    Excel Farm Excel Farm

    Excel Farm

    宮崎県 宮崎市

    販売期間についてのお知らせ

    こんにちは✨ Excel Farm の湯浅です😊 去年の10月に植え付けし、それから約半年が過ぎました✨ きゅうりの方は順調に成長し続け、美味しく美しいきゅうりが実っています🥒 これから後半戦、暑く難しい季節へと変わっていきますが、これからも皆様に美味しいきゅうりがお届け出来るようたっぷりと愛情を注ぎながらしっかりと管理していきたいと思います☺️ そして、販売期間につきましては、5月を目処に考えておりますので、それまでどうぞよろしくお願い致します🙌🏻

    販売期間についてのお知らせ
    レポート
    Sunnyside Farm Sunnyside Farm

    Sunnyside Farm

    愛媛県 松山市

    はじめまして、SUNNYSIDE FARMです!

    はじめまして、SUNNYSIDE FARMです! 愛媛県松山市で、農薬・肥料・除草剤を使わずに、お米や野菜を育てています。 石鎚山脈から流れる、清らかな水を使い、自然の力を最大限に生かした“自然栽培”です。 川から直接田んぼに引いた水。寒暖差や吹きおろしの風といった自然環境にも恵まれ、お米の甘さがぐっと引き立ちます。 私たちは、高齢の農家さんから畑を引き継ぎ、放棄地を少しずつ再生しながら、未来に誇れる農地を目指しています。 「まずは、身近な人から幸せに」 そんな想いを込めて、夫婦二人で農業を楽しみながら、丁寧にお米や野菜を育てています。

    はじめまして、SUNNYSIDE FARMです!

    地域・団体から探す

    南砺市
    南砺市

    想いを届ける

    皆さまの想いが集まり次第、その想いを生産者へ届け、実行に移していくプロジェクトです。
    まだ世の中に存在しないシェアオーナープロジェクトを皆さまと一緒に創り出し、生産者を巻き込んで新しい一次産業の形を創出しましょう!